プロフィール

当ブログ運営者「藤本一志」のプロフィール

こんにちは。藤本一志です。

現在28歳。
岡山県真庭市でサラリーマンをしつつ、副業でライターと米農家をしています。

過去の略歴

  1. 大学:環境学・水質学を専攻
  2. 大学院:農業経営学・経済学を専攻
  3. 食品配送業1年
  4. 移住支援員3年(2020年4月〜)
  5. 米農家10年(2013年4月〜)
  6. Webライター3年(2020年3月〜)

岡山県真庭市で移住コンシェルジュをしています。
主に移住希望者のサポートと情報発信(ホームページの運営SNS発信動画編集など)をしています。

また、副業として農業・Webライターをしています。

農業は米を作っています。家族経営の兼業農家です。
ライターは移住・農業・環境問題の記事を中心に執筆しています。

発信しているメディア(連載終了も含む)

執筆経験のある分野

  • 農業
  • 環境問題
  • SDGs
  • 地方創生・地方移住
  • マーケティング
  • 動画編集
  • カメラ・写真
  • 人材育成

SEO実績

下記のKWで、SEO上位を獲得しています。

1位を獲得したKW

  • 動画 編集 モニター
  • 動画 編集 練習
  • 動画 編集 本
  • 動画 広告 代理店
  • ネット 通販 動画
  • ウェビナー 運営 代行
  • vimeo 商用 利用
  • btob コンテンツ マーケティング 代行
  • unity vr 動画
  • vyond おすすめ
  • iphone 動画 ビットレート

2位〜5位を獲得したKW

  • 動画 広告 運用 2位
  • unreal engine インストール 2位
  • unreal engine 動画 作成 2位
  • unity 動画 作成 2位
  • 動画マーケティング 会社 2位
  • 動画 制作 名古屋 2位
  • unreal engine 推奨 スペック 3位
  • BtoB デジタルマーケティング 事例 3位
  • BtoB マーケティング KPI 3位
  • youtube 埋め込み     3位
  • unreal engine 無料 4位
  • リード 獲得 媒体 4位
  • youtube 編集 代行 4位
  • 動画 広告 媒体    5位
  • ウェビナー 企画    5位

プロフィール詳細

【19〜22歳】大学時代

地方国立大学にて、環境学を専攻。

3,4年でラボに所属し、水質学を学ぶ。
稲作が盛んな地域を対象に、水質分析を行う日々。

課外活動では、地域づくり団体を設立。
岡山県瀬戸内市をフィールドに、地域の人々・地域おこし協力隊と共に、移住促進活動に3年間取り組む。

また、19歳より実家の稲作を手伝い始める。

【23〜24歳】大学院・自分の生き方を探した時期

大学院にて、農業経営学に専門を変更。
中山間地域の稲作農家を対象に、GISシステムを用いた経営シミュレーションで修士論文を執筆。
”研究科長賞”を受賞。

また「第29回ヤンマー学生懸賞論文」で優秀賞を受賞。
論文のタイトルは「これからの兼業農家像〜地域の農地を守るために〜
※リンクの68ページに要約が掲載されています。

課外活動では、岡山県真庭市にて「真庭なりわい塾」を受講。
真庭市中和地域をフィールドに”多様ななりわいを組み合わせた生き方”を学ぶ。

自身が兼業農家に生まれたこととリンクし、将来は”複数の生業を組み合わせた生き方がしたい”と志を持つ。

また、岡山県内の桃・ぶどう農家、農業法人にてアルバイト。
実家以外に、専業農家・農業法人・有機農業など、さまざまな農業を経験する。

【25歳】配送業 時代

食品の配送業者に1年間勤務。

農業は継続。

【26歳〜現在】移住支援員+副業 時代

岡山県真庭市に移住し、一般社団法人に入社。
移住支援、Web・SNSでの情報発信に取り組む。
情報発信はホームページ・SNS(Facebook/Twitter/Instagram)・YouTubeを使用。

また、Webライターとして活動を開始。
SEO記事とコラム記事を執筆。
主な分野は農業・地方移住・動画編集・SDGs・環境問題・マーケティングなど。

農業は、稲作を継続。個人のInstagramで発信中。
作ったお米は真庭市のスパイスカレー屋「AREAREA」で味わえる。

2022年からは環境学習指導者としても活動を始め、小中学校などで出前授業を行なっている。

2023年、Webライティングで得たメルマガのノウハウを会社のメルマガ「まにわライフなび」で実践したところ、開封率28%、クリック率4%を達成。
真庭市の認知拡大において大きな武器となる。

当ブログのコンセプト

  • 移住
  • 田舎暮らし
  • 岡山県真庭市の情報

についてのアウトプットブログです。

自らも移住経験があり、移住支援員として活動しているため、地方移住・田舎暮らしに関する情報は毎日集めています。

また、私が移住コンシェルジュを務める岡山県真庭市の情報も、現地の写真を交えながら発信します。

藤本一志のサービス一覧

現在受け付けているサービスは下記のとおりです。

  • 記事執筆の代行(1文字=3円〜)
  • インタビュー記事作成(要相談)

いずれにせよ応相談となりますので、執筆に関するご相談はお問い合わせフォームからどうぞ。

ただし、お伺いした内容によってはご依頼をお断りすることもあるので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせフォーム

何か質問・ご相談などあれば、下記の問い合わせフォームからご連絡ください。

藤本一志への問い合わせフォーム

ABOUT ME
藤本一志
岡山県真庭市の移住コンシェルジュ。岡山市から真庭市に移住し、自分と同じく真庭に移住する人をサポートしている。ブログでは、移住サポート業務の中で得た移住に関するノウハウや真庭市の魅力を発信中。また、複業家でもあり、Webライター・米農家・環境学習指導者としても活動中。趣味はランニング・カメラ・鉄道旅。 詳しいプロフィールはこちら